2015年10月31日土曜日

眼底出血で精密検査(1/2)


8月に勤め先の会社で、定期健康診断を受けました。

その結果、「右目に眼底出血が疑われます、精密検査を受けて下さい」との指導。

早速9月になって、ペースメーカーの手術をした病院で受診し、精密検査を受けました。

 
検査結果は、なんと「視野欠損が見られる」とでした。

いわゆる、緑内障です。
 

ドクターと相談の結果、目薬を服用することに決めました。

毎日一回点眼するのですが、一生続けなければなりません。

 
ヒデジローは、洞不全によるペースメーカーの植え込みに続き、目の疾患と立て続きの事態にショックを隠せません。 (/△\)

高齢のドクターが、「何かありますか?」と優しく問いかけてくれました。

ヒデジローは、「心のケアをお願いします」と言いたかったのですが、「さみしいです」と一言答えました。

ドクターは、ヒデジローの気持ちを察して、「点眼を続ければ、失明すことはないから...」と、やさしく言葉を掛けてくれました。

(続く)





2015年10月27日火曜日

ペースメーカーの定期点検

(我が家にやってきたハロウィン)

退院から3ヶ月経った106日に、”ペースメーカーの定期点検”
を受けました。

メーカーの方が、病院に出張していて点検を受けます。

予約の午後2時、心臓内科の待合室へ。

待合室は、患者さんと付き添いも含め約30人が待機。

全員がペースメーカーの定期点検かどうかは解らない。

高齢の患者さんが多く、65才のヒデジローは場違いの印象。

ペースメーカーを植え込むのは、少し早すぎたかな...?

 

30分程待って、呼び出しがあり部屋に入る。

点検するのは、入院中に会ったことのあるメーカーの女性の方。

点検は次の内容とのこと。
  • 設定値の確認
  • 異常データの確認

ヒデジローは、77日、925日に心房細動で異常を感じていた。
 (/△\
 
それで尋ねると、両日に異常データが残っているとのこと。

このペースメーカーは優れもので、心拍に異常があるとデータを残している。

メーカーは、米国のセント・ジュード・メディカルです。(銭湯・柔道・メディカルではありません!)

ついでに、最近巷では“電磁波の影響は少ない”と言われているがどうかと尋ねた。

相変わらず回答は慎重で、ケイタイは「15cm以上離して」や「植え込みの反対側の耳で聞くように」とのこと。

事故った場合、責任問題に発展するので慎重なのだろう。

 
その後、ドクターによる診察。

ドクターからも、「長時間の心房細動が2回見られる」と。

2~3ヶ月に一度の発作なので、未だ薬は服用しなくてよろしい」 1週間に1度発症する様であれば、薬を飲んだ方がよい」とのことでした。

日常生活で気を付けることを尋ねたら、「”塩分は心臓に負担を掛ける”ので、控えるように!」と。

そういえば、手術の翌日に、病室で「塩分は控える様に」との指導を受けたっけ?

その時は、高血圧でもないのに何故かと思っていたが、ようやく指導の趣旨が理解出来た。

これ以後、ヒデジローは”16mg以内の塩分摂取”を目指してガンバッテいます。

昼食は会社の社員食堂で取っているが、どちらかと言えばカロリーよりも塩分濃度を優先してメニューを決めている。


次回のペースメーカーの定期点検は、来年の4月!
 
ストレスを貯めず、明るく悩みながら生きようっと!(∩△∩)

2015年10月25日日曜日

円山公園内“いふじ”でハモと松茸料理

(京料理”いふじ”でハモしゃぶ)

10月23日金曜日、会社仲間4人で、京都祇園・円山公園の一角にある京料理“いふじ”に出掛けました。

会社も期末を迎え、『慰労会』と銘打って、気の合ったオジサン達の飲み会です。
 
年齢の合計は、240歳超!

料理は、なんと、なんと“松茸”付きの”はもしゃぶ”です。

今日は給料日で、仕事を終えると鼻息も荒くタクシーで出陣!


すっかり日が落ちた夕方の6時過ぎ。
 
外灯に照らされた円山公園内を歩くと、未だあちこちに観光客が。

“いふじ”に着き、部屋にご案内。
 
落ち着いた和室で、先ずはこじんまりとした庭園を鑑賞。
 

今日の料理は、“鱧ずくし”。

お品書きはこちら!
  • 鱧落とし
  • 骨のからあげ
  • 焼きはも
  • 鱧てんぷら
  • 鱧しゃぶ
  • 松茸
  • ぞうすい
  • フルーツ

何も言うことはありません。
写真でご紹介します。
 
鱧落とし写真なし) 
  梅肉で美味しくいただきました。

骨のからあげ 写真なし)
 ポリポリの食感が堪りません。
 
焼きはも 
 香ばしい香りに仕上がった白焼き。
 梅肉を溶いた薄酢醤油?にワサビを乗っけて戴きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鱧てんぷら 
 こちらは、梅塩で戴きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鱧しゃぶ、松茸 
 見て下さい、骨切りしたこのハモの美しさ!
 







 
 
 香り豊かな国内産の松茸!









 
 ハモと松茸をしゃぶしゃぶで戴きました。
 絶品です!










ぞうすい  写真なし)
 ハモと松茸の凝縮したスープでの雑炊は、また格別!
 3杯もお代わりをしたオジサンもいました。

最後にフルーツを戴いて、宴会は無事終了!(^|^)
 
満腹のお腹をさすりながら、来年の『慰労会』を約束するオジサンたち。(この歳ではどうなることやら...?)

せめてものお土産にと、ハモと松茸の香りを上着にしみこませ、愛妻の待つ我が家へと、それぞれが家路を急ぎました。
 
 
 

2015年10月24日土曜日

自動車税減免の通知

自動車税 賦課額変更通知書

先日(1016)、京都府自動車税管理事務所より、写真の『自動車税 賦課額変更通知書』が届きました。

8月に申請した『自動車税減免』に対する審査の結果、減免が決定したとの通知です。

よって、9月以降分の税金が払い戻しになります。
 
払戻金は、20,200円。

京都府なので、京都銀行で支払い金を受け取るようにとのこと。
 
ヒデジローは、会社勤めで銀行に行けないので、妻に委任状と共に託しました。

帰宅すると、愛しの妻が笑顔で迎えてくれました? (^!^)

仕事の合間に行ってくれた様です

これで、先の『次年度自動車税減免の問い合せ』と合わせて、今年度と来年度の減免が認められたことになります。

来年度は、自動車税の全額34,500円が免除になります。

この様な援助を受けられることに感謝です。(-△-)

2015年10月19日月曜日

カゼと腰痛でダウン



今日のヒデジローは、カゼと腰痛でダウンです。 (/△\)

ここ暫くの朝晩の冷え込みに油断してしまった!

クシャミがよく出て、お鼻ズルズルだったので、花粉アレルギーと思っていた。

鼻炎の薬がよく効いたので、てっきりアレルギーと勘違い。


この為、土日はほとんど床に伏せていた。

日曜日に、家族がリビングの敷物を買ってきたので、手伝っていたら腰痛に。

“弱り目にたたり目”とはこのことか?
 

それで、月曜日の今日は、会社をお休みすることに!

お天気もよく、少し日向ぼっこをしながら、のんびりと心身の休養。

雲ひとつない秋晴れで、おぼろ月がヒデジローを見つめていました。
 
明日から、また仕事をがんばんべ~! (^△^)
 

2015年10月18日日曜日

看護婦さんが慌てて電池交換


入院生活も終盤のころ。
 
看護婦さんが慌てた様子で部屋に入ってきた。

顔を見合わせると、「ヒデジローさん、電池を交換させて下さい!」と。

携帯用の電気カミソリを持っているので、親切にも電池を交換してくれるのかな...?

スマホは充電式だし...?

と思いめぐらす。(?△?)


しかし何のことはない、手術後からずっと首からぶら下げているモニターの電池交換とのこと。

このモニターがどの様なものか聞かなかったが、恐らく心拍データを無線で管理室に送っているのだろう。

管理室では、ヒデジローの心拍波形が無くなり、大騒ぎになったのでは?
 
ほら、テレビでよく見る、ピッコ、ピッコ、ツーと波形が消えるやつ。

たぶん管理室では、ヒデジローの心臓が止まったのか、いやいや電池切れ...?
 
「とにかく早く見に行け!」となったのだろう。
  

入院生活も点滴が無くなると退屈。
 
終盤になり、つまらないことを真面目に考えて過ごす一日でした。(^△^)

2015年10月16日金曜日

退院後に心房細動で大慌て(2/2)



脈拍の異常で慌てて病院に出かけ、車イスに乗せられたヒデジロー。
 
まだ午後の診察前なので、救急内科で診るとのこと。
 
救急の待合室で待つ間に、車イスから降りてトイレへ。
 
帰ってくると、「あれっ! ヒデジローさん、歩いて大丈夫ですか?」とのお声。
 
どうも、弱々しく、しんどそうに、していなければいけない雰囲気?
 
仕方なく、おとなしく、弱々しく神妙にする。 __
 
ようやく検査が始まり、ドーナツ型のコイルをペースメーカーの上に当てて、データの取り出し。
 
ペースメーカーは良く出来ていて、異常データが保存されているとのこと。
 
見せてもらうと、確かに昼寝していた12時頃に異常データがある。
 
ついでに技師さんと仲良くなり、色々と情報収集。
 
 
ドクターがやって来て診察。
 
今回の異常は、「除脈ではなく心房細動と言って脈が早く打った」とのこと。
 
ヒデジローの病名は、洞不全症候群の洞性除脈(脈が少ない)と聞いていたので、これまた驚き!
 
ドクター曰く、「今回は問題ないので、しばらく様子をみましょう。」
 
でも、コワ~~イこともおっしゃった。 (>△<)
 
「心房細動がひどくなると、心房内に血栓ができて、全身に回ることがあります!」と。

   ・血栓が頭に回ったら、脳血栓!
   ・血栓が手足に回ったら、エソ!
 
おお~~コワ!  オーノー!(大野さんではありません)
 
だが、今回は治療なしで終了!
 
帰りは車イスを降りて、スキップしながら元気に帰りました。


帰宅すると、愛しの妻が待っていました。
 
一緒に食事をとり、笑いながら経過を説明すると、「不謹慎だ!」とのお叱り。
 
ヤレヤレの1日でした。